ほいー
楽し過ぎた、、、、な。笑
まずはまずは視聴してくれたみんなに。
ほんと感謝。
みんなコアだなぁと思った。
この状況でも、特に、一つ、落ち着いて、また下がってという状況。
なのに、なんの飾りも無い物を求めてくれる人達に。
大きな感謝を、尊敬を。
みんなありがとう!!
そして、相談に乗ってくれたSHU社長はじめ、Goldsoundsスタッフのみんなに。
心から深い尊敬と感謝を。
そして、愛すべきTears of the rebelと飯田成一に。
お疲れ様と大いなる「愛」を。笑
なんか、もうね、尊敬とかじゃなくて、、「愛」にくり上がった。笑
そして、岡部とツカサ、カメラマン千太郎に。
いつもの感謝ばかりとお疲れ様を☆
そして、遊び来てくれた、スギちゃん、斉藤さん、YA/NAさんに。
ありがとう☆
それと、Yumeちゃんもありがとう☆予想を遥かに超えてました!!
すげぇ、ほんと。


サプライズ大成功☆遅ればせながらのハッピーバースディ飯田成一!!
SET
01 Array of planet (vez)
02 Graphic pain
03 Killing me
04 Here we go (vez)
05 Devil inside
06 杼 (vez)

シルエットはKojiですね。笑

ウッチーと機材談義。
SET 2
01 Glow
02 Black sheep tail
03 Fairy tale
04 Death star
05 Red cherry

en
06 Red cherry




まさかのKojiが俺の配信を観てくれてた事実とか驚いたり。
俺も結構、それこそ知らない人のとかも、ライヴハウス配信は観てるのだけども。
面倒が沢山あったりもして。
それを乗り越えてでも、観るべきクオリティがあるか?
というのは人それぞれではあるけど。
だから、なんかね、昨日も感謝しかない。
みんな大変なんだから尚更。
だからこそね、Kojiの言う「必ず会おうな」ってのは最高なんだ。
成一くんも「大丈夫」って顔してるしね。
村瀬のそこに居てくれる感も、ウッチーの気遣いも、ヨシポンのファン目線も、KUMEIちゃんの職人太鼓も。
伝わってたらいいなぁと思う。
そんな最高の夜だったかと。
みんなありがとう☆
しかし、なんというか、自分的にはビートルズの呪縛は突破したと思っていて。
カートの呪縛はまだだけども、、、。笑
MIKKOさんと、ジョン・レノンの「イマジン」の恐ろしさについて少し語り合って。笑
その逆だと思っている、「 Power To The People」とオノ・ヨーコの「LOVE」とか。
また少し、自分の向くべき方向のヒントとなった。
そこに準じて思うよね。
負の連鎖は断ち切らないと。
地の底で歌おう。
歌っていよう。
押忍☆
それと、あれだ!!
昨日、MCで言い忘れましたが12・19に下北沢で成一くんと、と音遊びします。
http://rhapsody.tokyo/schedules/%e3%80%8ewhat-kind-of-a-fool-am-i-first-step%e3%80%8f%ef%bc%9d%e4%ba%ba%e6%95%b0%e9%99%90%e5%ae%9a%ef%bc%9d/人数限定なので、良かったら共に楽しもうー☆
Love / peace be with you
posted by 高木フトシ at 16:50 |
メッセージを送る