まずはまずは来場してくれたみんなに。
聴いてくれた人達に。
心から感謝を。
ありがとーっ!!
そして、呼んでくれたSHU店長に。
Gold soundsスタッフのみんなに。
お疲れ様と深い尊敬を。
PAも照明も居心地も全部。
感謝です。
そして、共演者のみんなに。
いや、もう、みんな凄かった。
浅草ブッキング熱い。
お疲れ様と深い尊敬を。
そして、myチーム岡部とカメラマン千太郎に。
お疲れ様と大きなサンキュを。
SET
01 Days earlier
02 Radio star
03 Edit.
-mc
04 After the war
05 The emperors new clothes
06 Overtone solitude(新曲)
07 朝貌の花に(新曲)
08 綴音
-mc
09 Quiet darkness
en
10 So
トリだったのだけど、出演者Voがみんな凄くて。
モチベーションあがりつつもプレッシャーもあり。
最初のBreakerくんもMIKKOさんもすげぇ巧くて。
剛に至っては、バンドモードで久々のKOパンチを喰らい。
いや、剛に関しては俺がファンだから仕方ないのだけど。笑
HorusもBrownCrowもバンドのクオリティ半端無く。
いや、いいイベントだったと思う。
また、演りたいす。みんなと。
あと、バンド対バンなのに、俺のセッティング中にフロアに椅子が列べられるというミラクル。
あれは、店長の男気愛です。

HorusのベースはなにげにSHU店長で。
ライヴハウスの人が演奏上手かったりする箱は本物なので。
なんか、嬉しくてテンションあがりまくってしまい。
隠し撮りしてしまいました。汗
いや、ほんと、最高だった。

軽い打ち上げも楽しく。
なにげに、日置PAだから、新しい機材試させてもらいつつ。
データをね、収集させてもらいつつ。
曼荼羅ワンマンに照準合わせるという企みも告白しつつ。
俺のサウンドは日置在りきです。
マジで。
それと、トリルダンのMARUちゃんも顔出してくれて嬉しかった。
差し入れもサンキュです。
また、いつか、一緒に頼みます。
そして、

ドイツ、オランダ帰りの千太郎からのお土産。
ヴィンセント・ファン・グッズ。
最高サンキュ☆
いや、ほんと充実の夜。
Soで締めた8月。
充分、充分だ。
myチームと共にやり切ってる感あり。
俺らは俺らの活動を貫くだけさ。
みんなありがとう。
次回浅草は10/6(土)に。
ほんと、良い箱なので来場待ってます。
つーことで、明日!!明日も歌います。
というか、怒濤の9月の始まり。
まずは高円寺Rootsにて。
楽しもうぜ☆
Love / peace be with you