早いなぁーとも思うけども。
今年もやっとここまで来たなぁとも思うから良しとしよう。
だが、まだvezのシングルもワンマンも、ソロもね。
2014年を締めくくってくスケジュールは目白押しなので。
今一度 "Keep the faith" ですかね。信念ってほどでも無いけども。
んで、たこボーさんが嬉し過ぎる日記を書いてくれてた。
なんか、自慢ぽくなってしまうけども、、、みんなにも読んでもらいたいわけで。笑
http://blog.livedoor.jp/foolsatvillage/archives/41098099.html
この人だけはね、ほんとに。
人柄と言葉、ギターはもちろん、歌も。
真っ正直さと潔さ。
全部が気持ち良いんだよ。
なんか、20世紀少年のケンジを感じるというか。
ヒーローなんだ。
んで、ライヴハウスの楽しみかたを知ってる人で。
ブログを読んでいけばわかると思うけども。
まぁ、この歳で。
なんの躊躇もなく山家でサシで呑み合える人なんかいないからね。笑
肩の荷が降りる。キヨトもそうなんだけど。
顔見るだけでフッとね。

やっぱ、陽が差すほうへ行くんだよなぁ。

ダリアがまだ咲くみたい。

満開。
んで、何種類あるんですか?の質問をもらいましたが。
部屋んなかも入れて26種あった、、、。笑
よく、悪い気を吸ってくれるとかいうけども。
そういうのが嫌いでさ。
ならば、なおさら枯らさねーって火が着いたという。笑
ただ、ただ、必要なのは水と土、陽当たりと肥料だけだよ。
愛情もいらないと思う。必要なのは科学かな。
でも、枯れちゃったら「ありがとう」って言いながら捨てるけども、、、。笑
それと、こないだのチッタの写真がUPされてますよ。
http://liveikoze.com/index.php
楽しかったなー。
さて、作詞、作詞。
Love / peace be with you